ミニーさんが我が家へやって来てもうすぐ5ヶ月。
爆笑しない日がないほど、お家の中はにぎやか。
「この子、本当に女の子?!」
なんて疑惑が浮上することもしばしば・・・。
ミニーさん。ミニーさんのママ、グラちゃん。
そして、フィーリングドッグとの出会いがなければ、
こんなに楽しい毎日は訪れなかったと思います。
私は2年前に突然、難病を発症してしまい
今は歩くことも、立ち上がることさえできません。
そのため、車椅子を使って生活しています。
そんな私が偶然見つけたフィーリングドッグのホームページ。
会ったことも、話したこともないのに
何の迷いもなくメールをしている私がいました。
「病気持ちで車椅子ユーザーの自分でも、わんこを飼えるのか?」
素直な気持ちを送って、いただいたお返事は
「一度当舎に遊びに来てみませんか?」
早速家族の予定を合わせて、見学に行くと・・・
そこにはミニーさんのママである、グラちゃんの姿が。
ずっと憧れていたラブラドール。
ずっと一緒に暮らしたかったラブラドール。
病気になってからの私が失っていた元気を
グラちゃんからたくさんもらいました。
当初、大反対!猛反対!!だった父も、グラちゃんの
営業活動(?!)にメロメロ。
帰りの車の中ではグラちゃんの話でもちきりになり、
「男の子がいいかな?女の子がいいかな?!」
「名前はどうしようか?」
「ブラック?イエロー??」
などと、反対していたことさえ忘れているように
ラブをお家に迎えよう!と家族の意見が一致していました。
あんなに反対していたくせに、今となっては笑い話になっています。
グラちゃんのお腹にミニーさんたちがいることが分かってから、
出産を前にどうしたもグラちゃんに会いたくて、
どうしても安産のお守りを渡したくて(すでに親バカでしたね)、
グラちゃんに会いに行くと、大きなお腹でも
元気いっぱいに迎えてくれ、
まるで私たちのことを覚えていてくれたかのように
近寄って来てはお腹を見せてゴロン。(笑)
その姿に改めてメロメロになった父は
「頼むぞ!元気な子を産んでくれよぉ!」
・・・本当、人ってこんなに変わるものか?!と
みんなで笑ったのを、今でもよく覚えています。
グラちゃんに会ったことが大きく、
私の中では「ブラックがいい!」と思っていました。
同じようにグラちゃんにメロメロな父も、「ブラックがいい!!」
しかし、母だけが最初から「イエローだよ~!」
まだ産まれてもいないのに、うれしい揉め事が勃発。
産まれて、実際に見てから決めよう!
ということになったのですが・・・
いざ産まれて見ると、ブラック2頭。イエロー2頭!
しかも、男の子と女の子がそれぞれ1等ずつ!!
こんなに悩んだことはない!ぐらい、贅沢な悩み事が発生しました。
仔犬と会う前は「ブラック!」と決めていた(いや、迷ってたかも)
私と父。しかし、会いに行ってみると父が
「イエローだ!女の子がいい」
あっけなくイエローの女の子に夢中になってしまいました。
私は最後まで迷って悩んでいたのですが、
結局、兄弟の中でも小柄で、スヤスヤ寝てばかりの女の子を
家族に迎えることに決めました。
ディズニー好きの私は、
男の子だったら「プルート」。女の子だったら「ミニー」。
と、それぞれ名前を決めていました。
イエローの女の子に決定した時点で、
その子は「ミニー」になりました。
すると、浅田さんもびっくり!な、お話を教えてくれました。
「この子、本名がジェット・ミニーなんですよ!」
これはびっくり!いや、運命さえ感じる程うれしい瞬間でした。
『フィーリングドッグ』お店の名前の通りでした!!
今ではすっかり我が家の一員、ミニーさん。として
私にも、父にも母にも。お散歩中に出会う人たちにも
元気と笑顔をくれるミニーさん。
いびきをかいて、ひっくり返って寝るミニーさん。
お風呂に入っていると寝てしまうミニーさん。
おならが臭いミニーさん(笑)。
ミニーさんとの毎日は、かけがえのない
幸せな時間でいっぱいです。
今でも時々「これは夢なんじゃないか?」
と思ってしまうくらい、イエローラブ。ミニーさんとの生活を
家族みんなで楽しんでいます。
それから、私の体調が悪いとき、空気を読んでジッとしていてくれる
たまに(?)賢いミニーさん。
本当に心の温かい、優しくて素直な性格は
ママであるグラちゃん、そして何より
浅田さんたちが愛情をいっぱい込めてお世話をしてくれているおかげです。
本当に心から感謝しています。
素敵な出会いをありがとうございます!
犬1頭で、こんなにも家族の雰囲気や心が暖かくなれるなんて
とてもすばらしいですね。
それに私には、どんなにたくさんのお薬より
ミニーさんがいることが、病気の辛さを和らいでくれる
魔法のお薬なんです!
もう、なくてはならない存在です!!
私たちの家族になったからには、
世界一幸せなわんこにしてあげるつもりです!
愛情はどれだけ注いでも、ずっとずっと注ぎ続けても
いつまでも溢れることなんてないと思います。
その愛情を、ずっとずっとミニーさんに注ぎ続けていきます。
これからも、浅田さんや、フィーリングドッグのわんこたちとの
出会いを大切に、ミニーさんと楽しい時間を
過ごして行こうと思います。
また遊びに行きます!
ブルーくんやリンちゃん、グラちゃんにも負けないくらい
かわいく、ドスコイい育てていきます!!
これからもよろしくお願いします。
フィーリングドッグからの返信
こちらこそ大切に育てていただいてとてもうれしいです。O様とは年齢も近いためお話ししていて、とても楽しい時間を過ごさ
せていただいております。ミニーさんは4兄弟の中ではマイペース頑固派でO様にはぴったり?ではないかと考えていました。
オーナ様にあった性格の子は、その家族を幸せにしてくれる才能を生まれつき持っていると思います。
ミニーさんはO様宅の[笑顔のもと]となる天性を持っていたのでしょう!
最初は手がかかって大変とは思いますが、ラブラドールはトレーニングをし始めるとグッと落ち着いてきます。服従訓練を基
礎に色々なトレーニングを教えてあげることでもっとミニーさんとの生活が楽しくなると思いますよ。
服従訓練・ディスク・ハードル・ボール持来・ショーマナー・アジリティー、、、、、、たくさんありますね(^=^)Y
こちらもトレーニングが楽しみです
次第に母犬のグラちゃんのようにドタドタのっそり・・・(笑)な女の子になると思います。
これからも、トレーニングのご相談や日常生活での不安なことなどなんでもご相談ください