ミニチュアダックス/オス/チョコダップル

feelingdog

2009年04月26日 01:40




ミニチュア・ダックスフンド(オス・チョコダップル)
お元気ですか?その節は大変お世話になりました。
浅田様からM、ダックスを購入してあっという間に2年がすぎました。
この犬は2人の息子が私の誕生日と母の日の一生分のプレゼントにくれた三人目の息子です。時間に余裕のない息子達若い人はネットで犬まで買ってしまうのです。
(ネットで買うの?大丈夫かなー)
ペットショップで現物を見ないと心配で買えないと思っていたのですが、ネットへの考えが少し変わりました。
ネットですとその犬のルーツなどその場でわかり何度でも見直すことも出来ます。
またお店の方に行けば実際に見ることも出来、私は見にも行きこの犬に決めました。
レオと名前をつけました。レオは私が57才にして初めて飼った犬です。
初めてということで何もわからず、心配でしたが、お届けサービスを利用して、自宅まで連れて来てもらい飼い方の話、トイレのしつけ方など細かいアドバイスもしていただき安心しました。
今でもこまるとすぐに浅田様に電話しています。そんな時にはいつも親切、丁寧にアドバイスしてくれるので大変たすかっています。
今はレオとの散歩を楽しみに生活しています。
これからもよろしくお願いします。

フィーリングドッグからの返信
お世話になります。初めにメールでお問い合わせを頂いたとき、息子さんたちと私の年齢があまり変わらないのに、お母さん思いのやさしい息子さんだとビックリしました。
お母様でも安心して飼える犬をご希望とのことで、私どもも色々なブリーダーさんとお打ち合わせをし、性格と質の良い子犬をお渡ししたいと思いました。
実際にどのブリーダー様の子犬もかわいいのですが、その後の将来的バランスや飼い易さなどを見抜くのは、正直一般の方でも難しいのではないでしょうか?当店ではどのような暮らしをしたいか?どのような飼いかたをしたいか?など本当に細かくお聞きしています。(ちょっと細かすぎるのかもしれませんが…)そして、なるべくその方の飼い方にあった子犬をお渡しできるよう努力しています。ただ、そこからは家庭でのしつけがとても大事になりますので、甘やかしすぎたり、叱りすぎたりしてしまうと犬の性格も変わってきてしまいます。子犬の時期は思いも寄らない行動を見せ、大変なことも多いかと思いますが、3・4歳になるとだいぶ落ち着いてしまいます。なので、その大変な生活を楽しむのも子犬を飼う魅力でもあるのです。ピリピリしない教育がいい犬を作っていきますので、これからもレオ君と楽しい時間を過ごしてください。
関連記事